ジンジャーシロップ

  • 2011.04.22 Friday
  • 17:05

私の住んでる高知は、朝市が盛んで週に4回朝市があります。
お花や野菜は、朝採れたてで新鮮で、旬を感じる事が出来ます。

今の時期は、タケノコや蕗、イタドリと言う山菜をよく目にします。
買い物をしていると、朝市のおばあちゃんがレシピを教えてくれるのも、
朝市の醍醐味のような気がします。

そして、もう一つよく目にするのが、生姜です。
ざるに、こんもり山盛りに盛られていてスーパーなんて比べものにならない安さです。

生姜好きの私は、これをジンジャーシロップにする事にしました。
色々なレシピをみて、ほぼ日の糸井さんのレシピを参考にする事にしました。
スパイシーなのが好きなので、ローリエとカルダモン、グローブ、シナモンも。

出来上がったシロップは、きれいな琥珀色に仕上がりました。
最近は、これをほうじ茶に入れて飲むのがお気に入りです。
豆乳のプリンのシロップにしてもいいかもしれません!

シロップに使った生姜は、天日干しして半乾きのものにグラニュー糖をまぶすと、
簡単なお茶うけに変身します。









浮島

  • 2011.04.19 Tuesday
  • 17:24
 

よもぎを頂きました。
一つは、前から作ってみたかった沖縄の混ぜご飯、
ジューシーを。

もう一つは、和菓子の浮島を。
和菓子が好きで、レシピ本も持っているのですが、
眺めるばかりでなかなか手を出せないでいたのだけど
白あんさえ手に入れば、思いのほかスムーズに作れる事を発見しました。


しかし、、、

肝心の白あんの白いんげん豆がなくて、レンズ豆で代用してみました。
白あんは、沢山作って冷凍しておけば保存可能との事で沢山作っちゃいました!
どら焼きのあんや、黄身時雨もチャレンジしたいと思ってます!!

お菓子作りは、普段の食事を作るのと違ってなんだかわくわくします。
歳を重ねると、わくわくやドキドキを感じる事が少なくなってくるけれど、
一日、一わくわくをめざしていきたいです!







南部鉄器のフライパン

  • 2011.04.09 Saturday
  • 18:26


  

岩手の南部鉄器のフライパンが届きました。

自分も作り手として、物作りをしている人が、
物を作り続けることが出来る世の中でありますようにという思いからです。

フライパンと一緒に入っていたカードに書かれていた言葉です。


「鉄は、長い間には錆びてゆき地球の土に還ってゆく自然の素材です。」


昔の人達が作っていたものは、土に還っていくものが多かったように思います。

人が作るものとは、そんないうものであるのが自然な気がします。





ピクニック

  • 2011.04.03 Sunday
  • 18:18


こちら、高知では桜が少しづつ散りはじめ、
若葉が付きはじめています。


桜の花を見れるのも、残りわずか。
近所の公園に、ピクニックに出かけました。


外で食べるご飯は、いつもより美味しく感じます。
久し振りにお酒を飲んで、少し酔っぱらいました。









ムスカリの花言葉

  • 2011.04.03 Sunday
  • 07:01
 


ムスカリの花言葉は、「明るい未来」。

以前、季節のお花のろうそくにも使ったことのあるお花です。 
その時は、白いムスカリを使いました。
ドライにしたものが残っているので今度アップしようと思います。


私が、今日見たのは綺麗な青い色をしたムスカリでした。
白や黄色のお花が多い中、鮮やかな青色が目を惹きました。



はじまりの季節

  • 2011.04.01 Friday
  • 17:06





4月1日。

新年度のはじまり。

いつもより、歩くスピードも早足。
なんだか、背筋もぴんっとします。
 

移動中、コンクリートの隙間から力強くのびる、
たんぽぽをみつけました。

たんぽぽは、背丈が低い植物なので、
多くの日光にあたる事が出来るように、
他の植物が生えない場所に芽をのばすそうです。

綿毛は、安定して風に乗り遠くに飛ぶ事のできる
構造をもっているとか。

生命力のある、たんぽぽを見ていたら、
パワーを貰った気がしました。

archives

search this site.

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< April 2011 >>

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM